GoogleがiOS版GoogleアプリからGeminiを削除へ、Geminiアプリへの一本化を目指す


Googleが、iPhoneユーザーをGeminiアプリに移行させるため、iOS向けのGoogleアプリからGeminiのサポートを削除していると報じられています。
Google app on iOS removing Gemini as it pushes users to full app
https://9to5google.com/2025/02/18/google-app-removes-gemini/
Google pulls Gemini from main search app on iOS | TechCrunch
https://techcrunch.com/2025/02/19/google-pulls-gemini-from-main-search-app-on-ios/
iOS版GoogleアプリではGoogle検索やGoogleニュースにアクセスできるほか、GoogleのAIチャットボットであるGeminiにアクセスすることができます。記事作成時点だと、iOS版のGoogleアプリでは以下のように「Gemini」を選択できるようになっています。


Google関連のニュースサイトである9to5Googleによれば、GoogleはiPhoneおよびiPadユーザーに対し、「GeminiがGoogleアプリで利用できなくなります。iOSでのGeminiエクスペリエンスをさらに向上させるために、いくつかの変更を行っています。Geminiは独自のアプリとして利用できるようになりました。これがGeminiを使用するのに最適な場所です。Geminiを引き続き使用するには、App Storeから新しいGeminiアプリをダウンロードしてください」と通達しているとのこと。
IT系ニュースサイトのTechCrunchは「GoogleはこれでChatGPTやClaude、PerplecityなどのAIチャットボットとより直接的に競合できるようになります」と述べていますが、この変更によってGeminiへのリーチが減少するリスクも指摘しています。


なお、GoogleはiOS版のGoogleアプリとGoogle Chromeで、Googleレンズのリニューアルを発表しています。
Google Lens updates: iOS features and AI Overviews
https://blog.google/products/google-lens/lens-on-ios-ai-overviews/
Googleによれば、iOS版のGoogelアプリとGoogle Chromeでは、これまでAndorid版でのみ使用可能だった「かこって検索(Circle to Search)」が利用できるようになったとのこと。これにより、画像の指定した範囲を検索したり、指定した範囲に書かれているテキストをコピーしたりすることができるようになります。


元記事を読む